黒い円盤?
2011/08/31
こんにちは
昨日の朝、外に出たら 電線に黒い物体がいました!
どどーん!!

一昨日、UFOの本を読んでたので、家にもついに円盤が来たのか~
なんて、割と真剣に思ってた私(笑)
でも・・・
そうだよね~やっぱりカラスだよねぇ^^;

「カーくん、今日もあっついね~」 「カァッカッカァ~♪」
・・・なんだか笑われてるような

スズメたちは、お隣の家の屋根の上で涼んでます♪

これって、一番上にいるコがリーダーとか・・・
そういう位置の関係ってあるのかな?
きっと、それぞれ役割がちゃんとあるんでしょうね。
これは、何日か前に撮った写真です。
びょーんと伸びた紅葉の葉っぱの上は、とまり木みたいで落ち着くみたい♪


スズメが ちょんっととまると、葉がゆらゆら揺れるんですよ。
その光景が可愛いんです
昨日は、植木屋さんが来て、家の紅葉の木や松の木たちを
綺麗に散髪^^ してくれました

うーん、芸術ですねぇ

長~い葉っぱはなくなっちゃったら、スズメたちはガッカリするかなぁ。
でも、木はみんなサッパリして嬉しそう♪
よかったね(*^^*)

昨日の朝、外に出たら 電線に黒い物体がいました!
どどーん!!

一昨日、UFOの本を読んでたので、家にもついに円盤が来たのか~

なんて、割と真剣に思ってた私(笑)
でも・・・
そうだよね~やっぱりカラスだよねぇ^^;

「カーくん、今日もあっついね~」 「カァッカッカァ~♪」
・・・なんだか笑われてるような


スズメたちは、お隣の家の屋根の上で涼んでます♪

これって、一番上にいるコがリーダーとか・・・
そういう位置の関係ってあるのかな?
きっと、それぞれ役割がちゃんとあるんでしょうね。
これは、何日か前に撮った写真です。
びょーんと伸びた紅葉の葉っぱの上は、とまり木みたいで落ち着くみたい♪


スズメが ちょんっととまると、葉がゆらゆら揺れるんですよ。
その光景が可愛いんです

昨日は、植木屋さんが来て、家の紅葉の木や松の木たちを
綺麗に散髪^^ してくれました


うーん、芸術ですねぇ


長~い葉っぱはなくなっちゃったら、スズメたちはガッカリするかなぁ。
でも、木はみんなサッパリして嬉しそう♪
よかったね(*^^*)
この記事へのコメント
記事と違う内容ですいません(笑)
hitomyさんサッカーは詳しいですか?
ご存知かも知れませんが、日本サッカー協会のエンブレムって見た事ありますか?
あれに書かれているのはカラスなのです。
「ヤタガラス」と言って、3本脚のカラスです。神の使いだそうです。
脚でボールを掴んでいます。
多分世界でもカラスをエンブレムに入れてるのは日本だけです。
フランスのニワトリは知っていますが。
今度、サッカーを観る機会がありましたら、日本代表のユニフォームをご覧下さい♪
関係ないコメントですいません(苦笑)
Posted by がんじい at 2011年08月31日 17:47
hitomyさん こんばんは~
本当だ♪
しかし 雀さん達がいっぱい♪
よほど hitomy家の木は
居心地がいいんだね♫
しかし 木も芸術だね
(=^・^=)
Posted by 福寿荘 女将
at 2011年08月31日 21:56
がんじいさん、おはようございます♪
サッカーは見ないので、全然詳しくないです~^^;
あ、でも、3本脚のカラスのエンブレム?は、
どこかで見たことがあるような・・・。
“ヤタガラス”って言うんですか!知りませんでした。
教えてくださってありがとうございます(*^^*)
そういう名前、好きです♪
カラスは頭が良いから、神の使いと言ってもおかしくないですよね。
日本がカラスで、フランスはニワトリ♪
今度 画像検索して見てみます^^
Posted by hitomy at 2011年09月01日 09:51
女将さん、おはようございます♪
毎年、夏になるとスズメたちはあまり来なくなるんですよ。
でも、今年は暑くなっても毎日たくさん来てて・・・
食べるものがないのかな~?
元気な姿をいっぱい見せてくれます^^
もしかしたら、家の木がスズメたちと仲良しなのかもしれませんね♪
ホントに芸術です!さすが植木屋さん。
伸び放題だった葉っぱを綺麗にカットしてまとめて、
まんまるなマリモみたいにしてくれました(*^^*)
Posted by hitomy at 2011年09月01日 09:56